げんきのブログ

YoutuBlog書いてます「youtube」×「blog」

実は最近YouTubeを、、、

 

実は最近YouTube動画編集を始めました!

 

動画編集をゴリゴリに1日一本編集していて、

 

なかなかやりごたえのある環境です。

 

読書時間はめっきり減ったので、動画編集ブログにでもしようかと思います。笑

 

編集内容や知識やスキルは公開しません。笑

 

話聞きたい!などは大歓迎!

オフラインで会える方は代々木のオフィスへぜひどうぞ〜

 

師匠の紹介であれば可能です(みんな多忙なので30分ほどであれば)

 

僕はAdobeのpremierとPhotoshopなどを扱っているのですが、

 

はてなブログやられている方にも興味ある方いますかね??

 

やられている方いたらぜひ繋がりましょう💪

 

ーげんきー

 

読書家が動画編集始めた話

 

こんばんは・げんきです。

 

実は、僕は読書がめちゃめちゃ好きでこれまで様々な本を読んできたのですが、最近動画編集を始めまして、、、

 

これからは動画編集について思ったことを書いていければ良いかなと思います。

 

時々リンクを貼ったりだとかそんなこともやっていければ良いので、今後ともよろしくお願いいたします!

 

本の話も投稿するのですが、ここでも動画のこと呟いてみようかなと思っております。

 

それより、他のブログの方が良いかな?

 

そんなこと最近考えてます。

【メモ公開】ゼロイチ

01

 

f:id:mmhurdlehighjump473:20200210235614j:image


守るべきピカピカのキャリアを背負っているからこそ失敗するリスクの高い新しいコストにチャレンジするリスクを取る心理抵抗が強くなってしまうなのでむしろ2番手3番手の人間の方が動きやすい時もある

 


出る杭は叩かれるだけではなくて引き抜かれる存在にもなる頭がカチカチよりも元気で行の良い奴というのが若い時はいい時もある

 


成長するにはコンフォートゾーンを抜け出すなければならないそこには痛みや苦しみが待っていたとしても

 


チャンスは一瞬で消えてしまうからその時その場で今決めなければならない

 


イデアや創造性のためには制限が必要であるまた制限を下にして少しはみ出たカリフォルニアロールのような商品やアイデアが革新的なものとなる

 


結局人を犯すのは情熱以外にはない

 


誰も経験したことないものを作り出すのであるから市場調査なんかして製品を作ってもそれは無駄である

 

 

 

 

 

 

【メモ公開】教養として読んでおきたい哲学

哲学

f:id:mmhurdlehighjump473:20200210235348j:image


デカルトはコギトわれ思う

カントは超越論的主観性

ヘーゲルはガイスト精神

プラトンイデア

 


哲学の目的は答えを出すことではない

むしろ問いを出す方が大事である

 


今の学者は学説を後追いしているだけであるなのであなたはどう思いますかと問われた場合にカントは神いっていると語ることができても自分の答えを口で語ることができない

 


ソクラテスは人間にとって最も大切なのはよく生きることであり正しい生き方をしているかどうかあるいはどう生きていくかが問題であると言っている

 


そもそも難しい議論を言葉であらわすことが難しいから簡単な言葉で書いたところで難しいのはよくあること。書き方が悪いのではないから、靴屋の職人のように一朝一夕ではうまくいかないことを覚悟しよう

 


前提を疑う方法の1つとしてそもそも論があるこれは哲学者がよくこの方法なのでやってみても良い

 


哲学者プラトン哲学の脚注である

つまりギリシャ哲学が最上のもので後はそれらを改変したりいろんな形で解説していることが歴史となっているだけ

 


知恵の象徴ミネルヴァの梟1つの時代が終わろうとするとき次の時代が始まろうとするときに時代が抱えてきた問題の本質を捉えようとして登場するのが哲学である