げんきのブログ

YoutuBlog書いてます「youtube」×「blog」

映画 僕と大人になったプー 気になったとこ。

自転車で府中本町まで行って

プーと大人になった僕」見た。

 

とりま映画館行って

開演時間に1番近いのがプーだった。

 

有村架純出てるから「コーヒーが冷めないうちに」見ようかと思ったけど、なんかお涙頂戴らしいから今回は「おとぷー」に。

 

でも吹き替えだったからあんま期待してなかったけど、「クリストファーロビンが堺雅人」だったのは結構新鮮だった。

 

ネットだと酷評だけど、

変に「声優頑張ります」みたいな人じゃなくてよかった。元々の声がしっかりしてるから普通に映画に馴染んでた。

 

たしかに堺雅人頭に浮かんだけどね笑

 

元がインパクトあるから、

「役者作り」とか「役のために雰囲気保ってる」ってのはなかなか大事なんだなって。

 

映画の内容は

「仕事しすぎて自分を忘れる」

→「プーに子供時代の自分を思い出さしてもらう」

→「仕事でのプレゼンうまくいく」

 

そこでエンドロール。

 

その先考えると「また仕事始めるんじゃね」「そんでもってまたパツパツな仕事の繰り返しかな」って思ってしまった。

 

とりま、童心を忘れないでってのと、

童心を取り戻したから「この先も仕事ダイジョブ」って感じかな。

 

メッセージがあるなら「童心(ユーモアとアイデアと勇気とか)を持ちつつ会社で仕事しよね」ってことかな。

 

あと、

字幕版のプーは「声低くいな」って感じで

吹き替え版のプーは「喋り方僕プーさんのままやんけ」って感じ。聞いててイライラしてしまった。

 

字幕版の声低く違和感あってでも「会話している」実感があったから、字幕おススメ。

 

なんでプーさんってあんなアホみたいな話し方なん?

 

そこまで「プーさんのイメージ映画に移しました」ってのはいらなかったのでは

 

映画って作るの難しいんだな

 

げんき