げんきのブログ

YoutuBlog書いてます「youtube」×「blog」

論文でわかる英語の学習方法!単語は調べるべき?調べないべき?悩問題を解決!

 

 

 

 

 

★★論文を読んでわかったこと!★★

 

 

 

皆さん論文読んでますか?

 

全部読まなくても「まとめ・考察」の部分だか読むのでもわかってくることがあるので、「つまみ食い読み」をお勧めします!

 

 

★★内容★★

 

 

f:id:mmhurdlehighjump473:20190611153615p:image

日本教育工学会さんより引用。

 

 

 

f:id:mmhurdlehighjump473:20190611153631p:image

推測方略・塾考方略←この2つ大事!

 

f:id:mmhurdlehighjump473:20190611153713p:image

作業方略

 

 

f:id:mmhurdlehighjump473:20190611153651p:image

考察

 

 

 

うーん。

 

なるほど?

 

 

★★筆者まとめ解説★★

 

 

自分なりにまとめてみます。

 

「わからない単語は、わかる単語に分解して意味を推測」する推測方略

 

それから、

「何がわかっていて、何がわからないのか」を考える、塾考方略

 

この2つが学習において大切という結論です!

 

 

ただ、英語学習がある程度進んでいる方に有効ということなので、まだ苦手だよ!って人は次の方法を試してみてください!

 

作業方略「習った単語を別の使い方をしてみる」「基本の意味と派生語を調べる」

 

これが有効とのことですね!

 

 

 

なので、英語学習が進んだ方は「調べたない」でどんどん英文を読んで意味を推測する事で効果が得られるというような内容でした!

 

多読、音声学習は結構あっている学習なのかもしれませんね、、、

 

 

 

そんなわけで、色々工夫しながら学習を試していきましょう!

 

1つの学習方法もいいですが、食べ物にバリエーションがあるように、学習方法にもバリエーションを!

 

楽しんで学習しましょう!

(出来るだけ!笑)

 

 

 

 

げんき。