げんきのブログ

YoutuBlog書いてます「youtube」×「blog」

論文からわかった!!英語学習は「教える」のが一番良い!「文章を書いて添削してもらうと超速英語マスター」になれる話。

 

 

 

★★論文を読もう★★

 

 

英語学習とロボットの関係!

 

頭が良すぎる完璧なロボットは「非効率」!!

 

 

 

★★論文紹介★★

 

 

f:id:mmhurdlehighjump473:20190612113953p:image

こちらです。

 

 

 

 

★★実験方法★★

 

 

英語学習において教師の代わりに

 

3種類のロボットを用意

 

完璧なロボット(一度も間違えない!)

 

不完璧なロボット(一度間違えるが、教えられると正解を覚える)

 

支障のあるロボット(最初から最後まで間違いを犯すロボット)

 

これらを用いて実験を行なった結果は、、、?

 

 

 

★★結果★★

 

f:id:mmhurdlehighjump473:20190612114254p:image

正答率

 

 

f:id:mmhurdlehighjump473:20190612114259p:image

解答時間

 

 

 

f:id:mmhurdlehighjump473:20190612114215p:image

ふむ。

 

 

つまり、「完璧なロボット」に教わると「正答率は一番高かった」のは想定内である。

 

しかし、「不完璧なロボット」に教わることで「解答速度が一番早くなる」という特徴のあるデータが取れた。

 

つまり、正答率を鍛えるには「完璧な答えを教えてくれるロボット」が有効ではあるが、

 

「解答時間を早めたい!英語の瞬発力を鍛えたい!」といった場合には「不完璧な(受講者がロボットに答えを教える作業が挟まれた)ロボット」が有効であったということ!

 

 

なるほど!

 

 

 

★★結論★★

 

 

完璧なだけではダメなんですね!

 

やはり、受動的な学習だと「反応速度」瞬発力が鍛えられないので、「英語を教えること」「積極的な英語の利用」に加えて、「正しい知識の提示」が必要になるということ!

 

実生活では、「自分自身で英語の文章を書く」+「正しい文法かどうか、自分より頭の良い先生に添削してもらう」というのが学習効率を押し上げるだろう!

 

理想は「英語を誰かに教える」ことだが、学生がそのような場にいることは難しいだろう。

 

 

 

 

★★今後★★

 

 

実験自体は「図形の単語を覚えるにあたっての効率性」であるが、応用するとなると上記のようになるのかもしれない。

 

「げんき」の個人的意見が多く含まれているので、、詳しく知りたい場合はリンクから論文は飛んでください。

 

 

 

それでは!

 

 

 

英語を人に教えまくってフィードバックをたくさんもらいましょう!!

 

 

 

 

げんき